SSブログ
子供達との楽しい日々 ブログトップ
前の10件 | -

ダーリンの邪王真眼封印のお話 [子供達との楽しい日々]

ダーリンの目にちょこっとできものができた。
いい加減取ろうかぁ?という事になったのだが、小学生組の授業参観の日に突然切られることになってしまった。

そこで、子ども達にも私にもなんのお知らせもなく、、片目ガーゼ眼帯の物々しい格好で授業参観に来ることになった。

ちょっと遅れて参観に参加したダーリン。
二の姫ちゃんのクラスについた途端、子ども等がその異様な姿に授業そっちのけでガン見。
そこで、黒いコートを翻し片目を隠して中ニ病臭いポーズをして見せちゃったもんだから、「二の姫ちゃんのダーリン、またなんかおもしろいこと始めたよ!」という視線を一身に浴びることに…
二の姫ちゃんも「またダーリン、あほなことを…」という顔をしている。

三の姫ちゃんは、「ダーリンどうしたの?その目?」と聞くと、「邪王真眼がうずき出したので封印してきた。今ならビーム出るぞ!」と言ったら、「ダーリンすごい~!」と大喜び。


だから、誰にも心配してもらえないんだよ…。(^^;;


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

追い詰めたらだめな子なんです。 [子供達との楽しい日々]

*これは一年前の出来事です。

一の姫様は、今、以前よりさらに大きな舞台を控えています。
大きなお役で、週4回お稽古に行っています。

どうも、先生と言葉が通じないようで・・。(T_T)

「先生が何を言っているのか、私が先生とどう違うのかわからない・・」

そのうち先生も「なぜ出来ない!やる気があるのか!」と怒り心頭。
とうとう「代役を考える」という言葉まで出てきてしまいました。

他の子は先生の言うとおり出来るけど、一の姫は、怒られているのはわかるが、他言語でまくし立てられているようにしか聞こえないらしい。
始末が悪いことに、親はその稽古を見ていなければいけない・・・。

見ていると、だんだん目が赤くなり、瞬きが増え、唇を噛み、スーパーサイヤ人的オーラを出している。
パニックを起こしている証拠です。

やばい!やばい!と思いますが、切れ出さないだけ以前より大人になりました。

ただ、彼女のそんなところは、そういうときにさめざめと泣かないんです。
幼い頃からそうなのですが、泣くという感情は「哀」ではなく、「怒」とともに涙を流す。
わからない自分、理解出来ない自分が口惜しくて仕方ない。それを素直に感情に乗せてしまうので、見る人からは「ふてくされてる」「できるのにやらない」と誤解される。

ですから家で練習をするのですが、結局私がまた追い詰めることになる・・。
怒られている子供見るのは嫌ですもの・・。

その後、先生とお残り練習をして、先生が一つ一つ意味を教えながら稽古したら、するりと出来るようになりました。
彼女の中のイメージも確立し、先生の求めるイメージも理解出来、あともうちょっとということで、どうにか降板は免れそうです。


が、もう一つ問題が。
役者&保護者全員の前で先生が怒鳴りつけるものだから、どうも「足を引っ張る奴」と思っている人もちらほらでてきた。(もちろん、わざわざメールで励ましてくれる人も居るんです)
その中の一人が強烈。

先日は「働いてないの?うらやましいわぁ!・・・あ。おうちの仕事も大変だけどね」と明らかに狙ってやがるな?」という発言をされ、怒り心頭で家に帰ってきた私。
明らかに私嫌いだよね?憎んでるよね?その発言。

そして、先日は、意味づけしないと理解しにくい一の姫のために、台本と別に、台詞に対していろいろと書き込みできるノートを作ってやっているのを見て興味を持ったらしく、何をしているのか聞かれた。
「意味もわからず台詞を言ったり、動いたり出来ないので、そのときの感情や意味を自由に書き込めるノートを作ってるんですよ」と説明したら・・・・

めんどくさい子っ!!

と言い捨てられた。

いやー、すがすがしい位だよ。

一の姫に言わせりゃ「意味がわからなきゃ台詞なんて言えないし、動けない。なんにも考えずに先生の言うとおりに動ける方が不思議。」だそうで。

理解するために、しないで良い苦労をしているタイプだと思えば彼女は不器用なのかもしれない。
まねして出来るようになれば楽に生きられるかもしれないけど、それじゃきっと彼女はだめなんだろうな。
「なんでー?どうしてー?」っていつも考えている。

そんな彼女は、先日、歴史のテストで100点を取ってきた。
しかも、私が苦手な近代史。何とか戦争何とか条約、いっぱいあるところ-!
私的には原爆投下とポツダム宣言だけ覚えておけば10点は取れるし!みたいなところ。
「すごい!おかーさん、ここ苦手!」
といったら、
「なにがあって、どこの国がどう動いたかわかれば全部わかるじゃん」

・・・・・・すみませんでした。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

いい加減大魔王 [子供達との楽しい日々]

一の姫様は相変わらず物事をいい加減にしか覚えていない。

今日は、どこかに旅行に行きたいという話になった。

一「太宰神宮に行きたいの!菅原道真を奉ってあるところ」

うーん・・・で、そこはどこだ?

一「ん~、広島辺り??」

それは厳島神社!君の行きたいところは福岡太宰府!!
こんなのはまだ可愛い方。

一「あとね、一年に一度しか開かないところ。」

だからそれはどこだー?

一「んー!だからー!ほら、宝物がいっぱい入っててさ!一年に一度しか開かないんだよってお母さん教えてくれたじゃん!えーっと・・・正倉院なんちゃら堂だ!」

正倉院と平等院鳳凰堂がごっちゃになってるな?

一「あとね、あとね、徳川三代将軍が作ったところ!きらきらした門があってぇぇぇ。
えーっとぉ・・・・・・・・・金なんちゃら寺・・・金時・・・えーっと・・・金箔寺!!!」

なんか、ものすごい問題発言したぞ!こいつ!

ぶー。
正解は日光東照宮陽明門です。

一「昔さ、将軍家が大名の財力と勢力を削るために江戸まで来させた、あれ・・・あれ・・・なんだっっけ?
...大名行列?」

惜しいなぁ。大名行列なんだけどね、正確には参勤交代だよね?
「将軍家が大名の財力と勢力を削るために江戸まで来させた」がなかったら大正解だったんだけどね。

うん。そこまで正確にわかっていて、なぜ正しい単語が出てこないのだ。

頭は悪くない・・・興味の方向も悪くない・・・・
・・・・なぜ、そんなに詰めが甘いんだ・・・(T_T)<実はテストもこの調子。


超高速! 参勤交代 [DVD]

超高速! 参勤交代 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • メディア: DVD



nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

花子か?悟空か? [子供達との楽しい日々]

二の姫様の最近のブーム。

「がんばらないと!!」と思ったときに、両手を空に広げ・・・・

「オラに元気をわけてくりょーーーーーーーー!」

いやいやいや、元気玉なのはわかった。
「くりょー」って花子か?

甲州弁らしいんだけど、かわいいよね。
でもちがうぞ。


連続テレビ小説 花子とアン Part1 (NHKドラマ・ガイド)

連続テレビ小説 花子とアン Part1 (NHKドラマ・ガイド)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2014/03/25
  • メディア: ムック



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

どんぶり雑炊 [子供達との楽しい日々]

昨日の晩は、一の姫ちゃんがお雑炊を作ってくれた。
ちゃんと出汁とって、ショウガとネギをたくさん入れて、わかめとたまごが入っていた。
体がポカポカして暖かくなった。

でも、量が…

我が家の丼は、普通サイズより2回り程大きい。
ラーメン1人前で、7分目くらいだから、かなり大きい。(おつゆ入れて運ぶ時に縁が熱くならないので便利)
それになみなみ入ってた…(^_^;)
ごはん1合分お雑炊にしたな?
一生懸命食べたが、食べても食べても減らない…

気持ちは嬉しいんだけどね、加減しようよ…


image-20150117075510.png

nice!(0)  コメント(2) 

ワイルドジンジャーミルクティー [子供達との楽しい日々]

持病の扁桃腺炎で寝ていたら、一の姫ちゃんがロイヤルジンジャーミルクティーを作って置いてってくれた。

ティーパックは入ったまんま出し、砂糖は入ってないし…

何より紅茶に入れるショウガは、みじん切り(しかもかなり大きい)。
ほんとは擦って入れるもんなんやよ…

なんの漬物が入ってるのかと思った…ワイルド過ぎるだろ、おい(^_^;)
nice!(0)  コメント(2) 

初対面失敗の巻 [子供達との楽しい日々]

*一年前の出来事です。

工作と称して子供たちが支援センターに行きました。
まずは二の姫様から。
クリスマスが近かったのもあって、折り紙でサンタクロースや新年用の変わり鶴を教えてもらってご機嫌!
「またいく!いついく!?」と催促されています。工作教室じゃないんだけどなぁ・・。

そして、真打一の姫様が行くことになりました。
正20面体を作って、ご満悦。

でも、先生と話をしているうちに、言動がおかしくなってくる。

あれ?なんでそんなに投げやりなの?
え?それ、君好きだよね?なんで嫌いって答えるの?
眼の周りも赤くなってきて、瞬きが増えて、唇をかみ締めている。まるで毛が逆立っているみたい。

案の定、帰る途中に泣き出しました。
「あの人嫌いだ!!」

あらららら・・・大失敗。

後ほど電話して話したら、先生も「ちょっと聞きすぎたかも」と言っていました。(^^;;
先生の話だと思ったよりは偏りの大きいことではなかったとも言っていました。

面談中にwiskの話しも出たのですが、「どっちでもいい」といっていたので、たぶんあの子は受けたいんだろうなぁと思ったら、案の定翌日になって「受けてもいいかも」と言い出しました。
でも、とりあえずは「嫌い!」といってしまった以上受けられないし、次の約束もしたけどこの状態じゃ面談も工作も無理ということですべてキャンセル。

次くるときは大きな折り紙でバラの作り方を教えてもらう約束をしていたので、それだけは楽しみだったようですが、それもキャンセル。
すると、夜中に突然起きてきて、「バラ作りたい~」と泣き出しました。(^^;;

ちょっと不安定すぎぃ~。
学校生活は先生も理解してくれて、6年生として安定してたんだけどなぁ・・。

とりあえず、またしばらくは様子を見て、また通うということになりました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

なにやら理不尽 [子供達との楽しい日々]

ダーリンが「子供たち寂しそうだから電話してあげて」と言うので、電話した。

一の姫「本足りてる?今から図書館行くけど、何借りてくる?」

二の姫「今日はダーリンが羽根つき餃子作ってくれるって。羽根って小麦粉と水でしょ?割合はどれくらい?」

三の姫「昨日はダーリンが鯖焼いてくれたんだよ〜。美味しかったよー。あとね、今日『リトル・ジーニーのひみつ』借りたの。リトル・ジーニーはブラジルにもあるんだってー」

全然寂しがってないじゃん。
マイペースじゃん。
お母さん不在生活満喫中じゃん。
|( ̄3 ̄)|
nice!(0)  コメント(0) 

ラブラブタイムはじめます。 [子供達との楽しい日々]

*この記事は1年前の出来事です。

 一の姫様のことで支援センターに通うようになりましたが、今日は初めて訓練の結果を持って行きました。
2週間がんばりましたが、ランドセルを片付けるがある程度出来るようになり、「ごちそうさん」の時のおしゃべりは、ランドセルの半分くらいしか出来ませんでした。

でも、先週末、突然「私、居間のカラーボックス二階に持って行くよ」と言い出しました!

え?なに?突然?

そもそも、部屋で一人で勉強したくない、二階に荷物を持っていくのが面倒、居間で全部済ませてしまいたい、と言い張り、「ならばカラーボックスに全部入れておくこと。」とお互いが妥協して、居間にカラーボックスを置いてあったんです。
二階で勉強することに慣れ、ランドセルを二階に持って行くようになったら、自分から二階でなんとかできるといいだしたんです!
飴の包み紙でさえ捨てられない彼女が!半年前のおにぎりを大事に取っていた彼女が!「これ、使わないかも。捨てる。」と荷物の取捨選択まで始めた!!

雪降るぞ!絶対雪降る!と言うくらいの出来事でした。

支援センターにそれを話すと、「2つの事がうまい具合に影響したのではないか」と言うことでした。
オセロでたくさんのコマがひっくり返るように、いいところにコマがはまったようだと。
でも、それはすぐにまたひっくり返るかもしれない。そのときは「戻った」と思わずに、「ここまで出来るようになった」ととらえればいい。
どんなにコマがひっくり返ろうと、どんなに違うところにコマを置こうと、目的のコマがちゃんとした色であればいいのだと。

一の姫様はしばらくこのまま続けてみようと言うことになりました。

「一の姫様に影響され、二の姫様がこのがんばりシートをしてみたいと言い出すかもしれない。そのときは一緒にやればいい」と以前言われました。
二の姫様ももちろんやりたい!と言い出しましたが、「人生ゲームが欲しい」と言い出した。ご褒美にはちょっと高価すぎる。でも、「好きなおやつを作ってあげようか?」と言っても、「一の姫様のご褒美に乗っかればいいや」と言う感じで乗ってきません。

そもそもこの子は「出来ることはがんばる。出来ないことはなかったことにする」というタイプで、高飛びにたとえると、「この高さは飛べない」と思ったら、走ろうともしないタイプです。(ちなみに、一の姫はオリンピック級の高い目標を掲げ、そこに向かって無駄な努力をして疲れるタイプです(^^;;)
支援センターの話によると、それは「選択できないのではないか?」と言うことでした。
「どれにしていいか迷っちゃう」と言うよりは「私の欲しい物がないのなら要らない」というタイプ。0か1かのデジタルタイプです。

確かにいろんなところでそういう場面に出会います。
「二の姫ちゃん夕飯何がいい?」と聞くと、先に一の姫が答える。するともう言わない。
「どうせ私のお願いは聞いてくれないでしょ?」という態度に出る。
学校ではみんなをまとめるいい子だけど、意見がないから意見をまとめるところに回る。さらに、時折自分で選ぶと、いろんな失敗をする。
それが「責任をとれないから選びたくない」と言うことにつながるのではないかと。
目に見える物を選べない人は、目に見えない物が選べるはずがない。まず、選ぶことを教えてあげた方がいいと。

朝の寝起きがとにかく悪く、チンピラ並に当たり散らすことを話したら、まずは2週間血圧を測ってみる事を進められました。もしかして朝が血圧が上がりきらないのかもしれない。もしそうなら、朝からにっこり「おはよう」は無理に等しい。

そして、いろいろと話しているうちに、やはり「典型的妹タイプ」と言うことでした。

まずは、とにかく二の姫様だけの時間を作ること。
その中で、簡単なことを選ばせること。(旅行などの大きいことは、負の部分も大きくなるので避けた方がいい)
二の姫様との時間の間は、ほかの兄弟は我慢させること。(一の姫様には三の姫様の相手をさせると効果的。これは私の目を一の姫と三の姫から離すことも目的の一つ)

がんばり表は必要ないと言われましたが、目に見えるといいのでカレンダーにシールを貼ることにしました。
今日は読み聞かせで本を2冊選んでもらい、一緒にお風呂に入って新しいボディシャンプーと新しい石けんを選んでもらいました。
小さい頃からじーちゃんとお風呂に入る事が多く、小学生になってからは一の姫様といっしょだったので、「一緒にお風呂に入ろうね」と言うと、すごい大喜びしていました。こんなにうれしいの?と言うくらいでした。

やっぱり、一番気にかけてあげなきゃいけない子だったんだなぁと改めて思いました。

まずはそこから初めて、選べるようになったらがんばり表にご褒美を選んでもらおうと思います。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

七転び八起き [子供達との楽しい日々]

*この記事は一年前の出来事です。

「『ごちそうさん』を見ているときはしゃべらない」という約束を始めた一の姫様。
一日目は、途中しゃべりそうになって「あ!」と気づき黙った物の、結局は紙を縛る場所がどうのこうのとしゃべり出してしまいました。

二日目は、「髪は『ちりとてちん』の時に結んでしまえば、しゃべらずにすむ」と自分から言い出し、早めに髪を縛って、テレビを見ることに集中しようとしました。
しかし、テレビを見ずに、普段絶対しない朝ご飯の片付けとか始めた。(^^;;

「見てた?」と聞いたら「見てたよー」

「しゃべらない」という事に集中するために、別のことに集中することにしたらしい。
じゃ、学校で「学級会中は余計なことをしゃべらない代わりに、内職する」と同じじゃん。
それってどうなの??だめじゃないの?

ここで変なことをして悪い方に行くのはばからしいので、「わからないことはすぐに聞いてみよう!」と支援センターに電話をしてみると、「きっとそれは作戦を練っているんでしょう」と言われました。
「約束を守るためにどうしたらいいか、彼女なりに考え、がんばっているんです。『しゃべらないようにがんばっているんだね』と声をかけてあげてください」と。
なるほどねー。

後日、見ている最中、新聞で気になった記事があったらしく、「んー!んー!」と私の前に新聞をつきだしていたので、「それはちがわない?」と言ったのだが、それも「しゃべったらいけない」というのを意識していると言うことなのでかまわないとの事でした。

一段の階段が上れなければ、二段にすればいい、それでだめなら三段にすればいいというのはこういうことか。
「何かをすればしゃべらずにすむ」事になれていけばいいのね。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児
前の10件 | - 子供達との楽しい日々 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。